お店に問い合わせ
  • EC商品ページ
    ホーム » 国産箱みつ 商品一覧 » ⛄3月28出荷分迄⛄極箱みつ☆彡【冬だけの限定商品】☆彡【冬季限定】【お歳暮】【ギフト】【のし対応】【送料込み】

    送料込み ギフト対応可 常温

    ⛄3月28出荷分迄☆彡【冬だけの限定商品】☆彡極箱みつ【冬季限定】【お歳暮】【送料込み】【ギフト】【バレンタイン】【のし対応】

    税込価格: 5,940 円

    (2件)

    ただいま品切れ中です
    ♡お気に入りに追加 で再入荷をお知らせ!

    【冬季限定】3月28日出荷までの特別な蜂蜜☆彡
    冬だけの絶品「箱みつ」をぜひお楽しみください。

    固形のかたちでお召し上がりいただく珍しいはちみつです。
    なめらかでしっとりとした、クリームのような口当たりをお楽しみください。

    春先に採取した蜂蜜を厳重な温度管理により貯蔵、熟成させ、ゆっくりと固めることにより、まるでクリームのような、なめらかな口当たりをもった「箱みつ(箱蜜)」ができます。
    通常のハチミツと同じく、パンやクラッカー、フルーツともよく合います。

    ■メディアで紹介されました!
    2022/12/3「あさパラS」
    2022/12/6 静岡第一テレビ「まるごと」
    2022/10/15「所さんお届けモノです!」

    極箱みつのお召し上がり方

    箱みつはデザートとして少量を毎日お召し上がり下さい。
    結晶した蜂蜜の深いコクと旨みをどうぞ心ゆくまでご堪能ください。


    厳選された極上のはちみつ

    瓶ではなく、背の低い箱に入れたのは、バターなどのようにスプーンやナイフですくってお召し上がりいただくためです。「極箱みつ」は厳選された極上のはちみつを使い、なめらかさが違います。
    極巣みつ専用の木箱に入ってご贈答用にも大変喜ばれています。


    用途に応じてお選びいただけます

    ご自宅用やお試しに最適なサイズなど、用途に応じた箱みつをお選びいただけます。
    >一覧はこちら


    インフォメーション

    原材料名 はちみつ(国産)
    内容量 400g
    賞味期限 製造より2年
    保存方法 直射日光を避け、常温で保存する事
    製造者 株式会社九州蜂の子本舗
    お問い合わせ先 株式会社九州蜂の子本舗
    福岡県八女市蒲原194
    TEL 0943-25-6811
    栄養成分表示 100g当り
    熱量311kcal、たんぱく質0.3g、脂質0g、炭水化物84.3g、食塩相当0g 
    留意事項 ※1歳未満のお子様には、お与えにならないようにしてください。

    レビュー

    購入者 さん
    2025/03/24 11:27:02
    テレビで高嶋ちさ子さんが美味しそうに食べ終えたら、
    旅する久世福さんからの箱蜜のお知らせ('∇^d) ナイス☆!!
    頼まない理由が無いので直ぐに頼むが食べてみないと分からないので気持ち少しだけ頼みました。
    お世話になった方達へもお礼や内祝いで贈らさせて頂きました。
    自宅用には箱代があ安い方の箱蜜を。
    ホワイトデーのプレゼントには小さなハートの箱蜜を。
    自分も嘘のように美味しいと思いましたが、
    贈った方達が全員
    あんなに蜂蜜が美味しいとは思った事は無いと皆様喜んで下さり
    このタイミングで販売して下さった久世福さんに感謝です。
    毎日楽しみに再販を待ちましたが
    やっと再販したので、直ぐに追加注文をしました。
    これで来年の冬が来るまでもつと思います。
    1番お気に入りは
    カルピスバターを置いてから焼いたパンに上から箱蜜を塗り、
    甘塩味のトーストが最高に美味しかったです。
    次は白湯にスプーン1杯溶かして毎日飲み始めました。
    手持ちの蜂蜜よりもかなり美味しさ際立ちます。
    知ってしまいましたので後戻り出来ない美味しさです。
    購入者 さん
    2023/02/16 22:26:00
    スプーンにすくい少しずつ口に入れゆっくり溶かし
    味わいました。コクとフルーティな味わいに幸せなひと時でした。
    お休みの日はレシピに載っていたハニーバタートーストをと思ってぃます。待ち遠しい♥

    関連商品

    この商品が含まれる商品カテゴリ
    > 国産箱みつ > はちみつ
  • 九州蜂の子本舗について

    btrhdr

    1979年、現社長の田中義照が福岡県八女市を中心に活動しておりました養蜂家、故青木勇彦との出会いをきっかけに、美味しい蜂蜜をお届けしたいとの思いから販売会社として創業しました。故青木勇彦は18歳の時「日本一の蜂屋になる」と自分を奮い立たせ、六十余年の歳月を蜂一筋に捧げてきました。

    現在は青木の弟子たちがその意思を受け継ぎ、はるの生産時期にはミツバチと共に花々を追い求め蜂蜜の生産活動を九州蜂の子本舗の養蜂部として伝統を守り続けています。販売方法も創業当時は土産物店などへの卸を中心に行っておりましたが現在は観光地に5店舗を構え、また、個人のお客様への通販事業などを行っております。

    九州蜂の子本舗の蜂蜜は純国産。黄金色に輝くとろりとした蜂蜜で、まったりとした甘さが口の中に広がってすっきり消えていきます。あと味のよさは上質な蜂蜜であることの証です。

    国産極巣みつ

    巣蜜というのは、 蜂が約10センチ角の巣に蜜だけを貯めた”巣のまま”の商品です。はちみつと花粉や幼虫をうまく分離させ、はちみつのみで巣を作らせるのが、青木勇彦の技術です。巣蜜(巣みつ)は青木勇彦の技術と探究心で誕生した究極の はちみつ です。

    蜂が集めてきた蜜をみずからの羽で風を送り熟成させ、濃度が約85%になった時、分泌液(蜜ろう)で巣房をふさぎます。さらにプロポリスでコーティングして仕上がった、巣のままのはちみつです。
    この はちみつ (巣みつ・コムハニー)は巣ごとに頂くハチミツですから、風味も栄養もこれ以上のものはありません。

    通常のはちみつと同じく、パンやクラッカーともよく合いますので、巣蜜をのせて食べるのもおすすめです。極巣みつはその年採れたものの中から、味、香り、形、いずれも極上の巣蜜を選び、木箱に入ったご贈答用にも最適な商品です。大自然とミツバチと職人の技が生んだ極上の味をぜひご賞味ください。